最新のブラウザをご使用ください
古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。
| 求人番号 | 25F02886 |
|---|---|
| 業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
| 業務内容(雇入れ直後) | CADオペレーターの仕事です。 AutoCADを使用して、主に公共事業に関わる河川構造物(堤防、護岸、水門、樋管、堰など)のCADを作成いただきます 社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。 職業訓練のみで就業経験がない方でもかまいません。 仕事を通して、スキルを身に付けて頂きます。 |
| 業務内容(変更の範囲) | 変更なし |
| 職種 | その他の専門的職業 |
| 勤務地 | 福岡市中央区 |
| 雇用期間 | 6か月 |
| 契約更新の可能性 | あり |
| 契約を更新する場合の判断基準 | 契約更新条件は仕事に対する姿勢です。 努力やスキルアップを評価します。 |
| 契約更新の上限 | なし |
| 通算契約期間の上限 | --- |
| 更新回数の上限 | --- |
| 対象・資格 | CADの操作経験(Auto-CAD) ※建設コンサルタントでの就業経験があれば尚可 |
| 採用予定人数 | 1人 |
| 勤務時間 | 09:00-17:00 の内 時間 |
| 休日休暇 | 土、日、祝日 年末年始休暇(12/29~翌1/4) 創立記念日(7/1) |
| 加入保険 | 雇用保険 健康保険 厚生年金保険 労災保険 |
| PR・そのほか | ・当社は「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門(ネクストブライト1000))」に認定されています。また、福岡県の「子育て応援宣言企業」「介護応援宣言企業」に登録されています。 ・9時~17時(実働7時間)の定時以外は時間外労働として割増賃金を支給します。 ・9時~17時を基本シフトとして、そのほかに6パターンの勤務シフトがあります。 原則として1週間前に申し出ることにより、会社の承認を受けて他の勤務シフトに変更できます。 ・仕事と生活を両立しているアシスタント社員が多数活躍しています。 ・在宅勤務を行った際には在宅勤務手当が支給されます。 ・通勤手当の受給資格者は本人の住居地より事業所までの通勤距離が1kmを超えるものに限ります。 ・育児休業、介護休業の取得実績があります。 ・ベビーシッター利用料補助制度があります。 ・当社が加入している健康保険組合に補助金等の制度や福利厚生サービスがあります。 |
| お問い合わせ | ママと女性の就業支援センター(福岡エリア) 福岡市中央区赤坂1-8-8 福岡西総合庁舎5階 TEL.092-725-4034 |